お魚コレクション【No1:ヒラメ】漢字の覚え方(^_-)-☆

「さかなへん」に「平」と似た漢字を並べて「鮃(ひらめ)」と書く 、比較的 覚えやすい漢字♪

ちなみに、カレイは「鰈(かれい)」と書く。。

どちらもイメージ通りで間違いやすいので、「ヒラメ=平たい目」で覚えるのがGOOD!

音読み(ヘイ・ヒョウ)/訓読み(ひらめ)/画数(16)/漢検の級(1級)

ヒラメの特徴 -カレイと間違えないで!俺たちワイルド系♪-

最大で全長1m、体重10kgほど。昼は海底に身を潜め頭だけ出しており、夜活動する。 冬は深い所に下り、3-7月の産卵期には水深20mぐらいの浅瀬に移動する。 ひらぺったい体型で、カレイと区別が付きにくいが、俗に「左ヒラメに右カレイ」と言われるように、ヒラメの目は両目とも頭部の左側半分に偏って付いている。また、「ヒラメ」は成魚になると近づいてきた小魚などを海底から舞いあがって捕食するが、「カレイ」はゴカイなどを待ち伏せして捕食するため、「ヒラメ」のほうが口が大きく、歯も鋭く尖っている!「カレイ」と比べてよく動き、身がしまっている為、日本では刺身、寿司ネタに用いられる高級食材♪一本釣り、延縄、定置網、底曳き網、刺し網など各種の漁法で漁獲される。刺身、寿司、酒蒸し以外に、ムニエル等でフランス料理でも使われる。調理の際はその特殊な体型から三枚おろしではなく、五枚下ろしあるいは七枚卸しにする。\(^o^)/

olé船・オフィシャルサイトに戻る
Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com